文学部 人文学科 人間科学コース
心理学 専門分野
専門分野科目 (単位数 2)
選択科目
対象学年:
対象学部等:
心理演習

講義題目  心理演習
准教授
准教授
准教授
古賀 聡
金子 周平
小澤 永治
科目ナンバリングコード:
講義コード:
2024 後期
毎週 火曜2限
伊都イーストゾーン 教室
E/J科目 (日本語, English)
更新情報 : 2024/3/28 (14:58)
授業の概要 心理に関する支援について、知識及び技能の基本的な水準の修得を目的とし、次の(ア)から(オ)までに掲げる事項について、具体的な場面を想定した役割演技 (ロールプレイング)を行い、かつ、事例検討で取り上げる。
(ア) 心理に関する支援を要する者等に関する以下の知識及び技能の修得
(1)コミュニケーション、(2)心理検査、(3)心理面接、(4)地域支援等
(イ) 心理に関する支援を要する者等の理解とニーズの把握及び支援計画の作成
(ウ) 心理に関する支援を要する者の現実生活を視野に入れたチームアプローチ
(エ) 多職種連携及び地域連携
(オ) 公認心理師としての職業倫理及び法的義務への理解

(This seminar is designed to assist students in acquiring a foundational level of knowledge and skills for providing psychological support. During the course, students will assume various roles in practical scenarios and engage in discussions to exchange their perspectives. The seminar will incorporate a series of role-playing exercises and discussions to facilitate learning in the following areas:
1. Acquisition of knowledge and skills for providing psychological support in practical settings, encompassing (1) communication, (2) psychological assessment, (3) psychological interviewing, (4) community support, and more.
2. Needs assessments and formulating support plans for people in need.
3. Team-based approaches to supporting the everyday lives of individuals in need of support.
4. Promotion of interdisciplinary collaboration within the community.
5. Understanding of vocational ethics and legal responsibilities for Certified Public Psychologists. )
キーワード :
履修条件 : 原則として、教育学部、文学部、共創学部の3年生
履修に必要な知識・能力 :
特記事項 原則として、教育学部、文学部、共創学部の3年生が対象です。
公認心理師の受験に必要な科目であるため、資格取得を目指す学生を優先します。しかし資格取得を目指すことが履修登録の条件ではありません。

公認心理師カリキュラムにおける心理実習(学外実習 4年)の準備と位置づけられます。したがって、対面による授業参加が求められます。遠隔形式やオンデマンドによる受講はできません。
遠隔/対面 Moodle 情報
対面授業
リアルタイム-オンライン授業
ハイブリッド授業(対面+オンライン)
オンデマンド型授業
課題提出型授業

教職 :
資格 :  認定心理士
到達目標
かなり優れている 優れている 及第である 一層の努力が必要
心理支援に関する基本的な水準の知識及び技能が修得できていること。
コミュニケーション、心理検査、心理面接、地域支援に関する知識と技能が習得されていること。また対象者のニーズ把握と支援計画作成ができ、チームアプローチや多職種連携、地域連携の重要性を理解していること。さらに職業倫理や法的義務の理解をしていること。
九州大学文学部ディプロマ・ポリシー   九州大学人文科学府人文基礎専攻ディプロマ・ポリシー
九州大学人文科学府歴史空間論専攻ディプロマ・ポリシー   九州大学人文科学府言語・文学専攻ディプロマ・ポリシー
九州大学文学部哲学コース・カリキュラムマップ   九州大学文学部歴史学コース・カリキュラムマップ
九州大学文学部文学コース・カリキュラムマップ   九州大学文学部人間科学コース・カリキュラムマップ
授業方法
授業形態(項目) 授業形態(内容)
講義
外国語演習
原典資料演習
実習/フィールド調査
Problem-Based Learning (問題発見・解決型学習)
学生のプレゼンテーション
Moodle の使用
学外実習
野外実習

テキスト : 特に指定しない
参考書 : 特に指定しない
授業資料 :

授業計画 (授業計画は予定であり、学びの進捗に合わせて変更することがあります。)
進度・内容・行動目標等 講義 演習・その他 授業時間外学習
1 オリエンテーション:心理演習で学ぶこと 授業説明、ロールプレイと振り返りの留意点、ウォーミングアップ・自己紹介 資料の確認
2 職業倫理と公認心理師の法的義務 簡単な事例を通した職業倫理と公認心理師の法的義務の理解、守秘義務と安全配慮義務 資料の確認と振り返り
3 基本的なコミュニケーション1 対象者との挨拶、自己紹介、対象者の特徴に応じた話し方の工夫、心理面接の導入(ロールプレイと振り返り) 資料の確認と体験の振り返り
4 基本的なコミュニケーション2 多職種の話し合い、心理学用語の用い方(ロールプレイと振り返り) 資料の確認と体験の振り返り
5 心理検査の導入 心理検査の導入とインフォームドコンセント(ロールプレイと振り返り) 資料の確認と体験の振り返り
6 心理検査のフィードバック1 対象者に対する心理検査のフィードバック(ロールプレイと振り返り) 資料の確認と体験の振り返り
7 心理検査のフィードバック2 家族に対する心理検査のフィードバック、多職種への心理検査結果の説明 資料の確認と体験の振り返り
8 心理面接の導入・困難場面・終結1 インフォームドコンセント、構造の説明、沈黙への対応等 資料の確認と体験の振り返り
9 心理面接の導入・困難場面・終結2 心理面接の具体的場面のロールプレイと検討 資料の確認と体験の振り返り
10 心理面接の導入・困難場面・終結3 心理面接の具体的場面のロールプレイと検討 資料の確認と体験の振り返り
11 地域支援1 学校での心理教育プログラム 資料の確認と体験の振り返り
12 地域支援2 ストレスマネジメント、グループアプローチ 支援計画の予備的学習と内容の振り返り
13 ニーズの把握と支援計画の視点 事例から複数のニーズを読み取る、短期的・長期的支援計画、心理面、生活面の他職種連携による支援計画を立てる 支援計画の予備的学習と内容の振り返り
14 支援計画の発表1 支援計画の発表と質疑、ディスカッション 発表を含む授業全体の振り返り
15 支援計画の発表2とレポート作成 支援計画の発表と質疑、ディスカッション、レポートについて 発表を含む授業全体の振り返り、レポート作成

成績評価
観点→
成績評価方法

心理支援に関する基本的な水準の知識及び技能が修得できていること。
備考(欠格条件、割合等)
レポート 授業の終盤に支援計画と体験の振り返りをレポートとして課す。
授業への貢献度 授業中の参加態度や質問・発言・ディスカッションを評価する。

GPA評価
A B C D F
授業を通じて、総じて「かなり優れている」に相当する活動を行った。 授業を通じて、概ね「優れている」を超える活動を行った。 授業を通じて、「及第する」に相当する活動を行った。 授業を通じて、総じて「及第する」には達しないものの、それに近い活動を行った。 授業を通じて、「一層の努力が必要」の活動にとどまった。

成績評価基準に関わる補足事項 :
学習相談 学習相談 : できる限り授業中に質問や相談をしてください。その他は、担当の古賀・小澤・金子のいずれかに随時ご相談ください。

授業以外での学習に当たって :

合理的配慮について :
障害(難病・慢性疾患含む)があり、通常の方法による授業を受けることが困難な場合には、教育目的の本質的な変更など過重な負担を伴わない限り、合理的配慮を受けることができます。合理的配慮とは、教授・学習法の変更、成績評価の方法の変更、授業情報の保障(資料の字幕化、個別の資料配布、録音・撮影の許可)、受講環境の調整などを指します。実際の方法については担当教員と建設的対話を行なった上で決定されます。
<相談窓口> キャンパスライフ・健康支援センター インクルージョン支援推進室(伊都地区センター1号館1階)
(電話:092-802-5859 E-mail:inclusion@chc.kyushu-u.ac.jp)