九州大学文学部・大学院人文科学府・大学院人文科学研究院

歴史学拠点コース/History core division course

HOME部局組織・運営組織構成歴史学拠点コース/History core division course

史学拠点コースとは?

21世紀COEプログラムの5年間(平成15-19年度)の成果を基盤として、その教育面での機能を継承発展させるため、平成19年度から人文科学府・比較社会文化学府の歴史学関係教員を結集して、両学府にまたがる「歴史学拠点コース」を設けることになりました。両学府の歴史学関係の科目を相互乗り入れにし、専門領域が異なる複数教員による合同演習「領域横断ゼミ」を新たに立ち上げました。人文科学府においては、歴史空間論専攻の中に新たに「歴史学拠点コース」を設置し、幅広い視野と知識・方法を身につけた研究者や高度専門職業人の育成を目指します。

歴史学総合のための領域横断ゼミ・東アジア史研究コンソーシアム

歴史学拠点コースでは、従来の必修科目に加えて、領域横断ゼミ(「領域横断研究」「領域研究」)が必修化されます。「東アジア考古・先史学」「東アジア史」「イスラム史」「西洋史」「空間論」に関する領域横断ゼミが一部は学府横断的に開講されます。歴史学拠点コースを選択した院生は、こうした領域横断ゼミから4単位以上を修得します。これは個別分野の高い専門性に加えて、幅広い視野と知識・方法を習得することによって、「歴史学の総合」を目指すものです。

これに加えて、東アジア史研究コンソーシアムは「東アジアと日本:交流と変容」のプロジェクト終了後も継続します。歴史学拠点コースの院生はこれにも参加し、様々なスキルを習得し、国際的なアカデミック・ネットワークの構築を目指します。

歴史学・歴史教育セミナー

本セミナーは、歴史学や歴史教育における高大連携を目指して、平成17年度から実施しているものです。歴史研究の現場と歴史教育の現場をつないでいく試みとしまして、「歴史学と歴史教科書のあいだ」などの統一テーマをたてて、九州大学の歴史関係教員や高等学校の現役教員たちが、報告とディスカッションを行います。