『九州史学』189号を刊行いたしました。
お手元に届いていない会員の方がいらっしゃいましたら、当会事務局までご連絡をお願いいたします。
『九州史学』189号 目次
論文
戦国期都市と農村との交流
-筑前国博多と早良郡の関係を中心にして-…………………………吉良 国光
濃尾地震と仏教
-真宗本願寺派の被害と対応、復旧・復興について-………………辻岡 健志
書評
稲葉継陽・小川弘和編著『中世相良氏の展開と地域社会』………………窪田 頌
赤司友徳著『監獄の近代 行政機構の確立と明治社会』………………小林 篤正
クラーマー スベン著
『「昭和の大合併」と住民帰属意識』…………………………………藤田 理子
彙報